吉祥寺ランチで私がひとりでいつもゆっくりと
お腹いっぱい食べれるお気に入りのお店カヤシマ。
今回は和風スパゲッティーの感想を紹介します。
この吉祥寺カヤシマといえば、ナポリタンやオムカレーがフロントメニューですが、
この和風スパゲッティーもあっさり醤油味で絶品!!
具にはピーマン、たまねぎ、ベーコン、
仕上げにきざみのりと鰹節がちらしてあり、
真ん中には玉子の黄身が乗っかっています。
ピーマンと玉ねぎの歯ごたえが良くて、
黄身が味をマイルドにまとめています。

カヤシマのパスタメニューはやはり、
パスタと言うよりはスパゲッティーなんですよね。
アイキャッチの写真は大盛り(通常の2倍盛り)
粗挽きソーセージセット(+100円)です。
単品900円としては結構なボリュームですよ!
1000円前後のメニューとしては、
ボリューム的には安い部類に入ります。
おすすめ!
カヤシマ和風スパゲッティーの情報
- 単品900円
- 大盛り無料
- サラダ・味噌汁・ドリンク付き
- お得セットあり(+100円)
カヤシマ営業情報
- 営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー22:30)
- 年中無休
- 席数:35席
- 支払い方法:カード・電子マネー不可
吉祥寺駅からカヤシマへのアクセスマップ
※吉祥寺駅から徒歩で約5分目安
カヤシマ和風スパゲッティーの情報みんなの感想評判
昨日、延々と孤独のグルメを見たので、久しぶりに昭和の薫り漂うカヤシマにきた。和風スパゲティ初めて注文したらめちゃ旨い。 pic.twitter.com/c1OKIcO6jw
— ぴろり??あさみ (@ringo2001) August 27, 2018
夕飯は吉祥寺のカヤシマで和風パスタと粗挽きソーセージでちょい飲み!!
雰囲気すげー良いし、おつまみ美味いし酒の種類も豊富でとても良いものお店だった!!
これは知り合い連れてきたい!! pic.twitter.com/XzojAsJS18— GAP-LAN (@GAP18690511) August 5, 2018
本日は東京。個別コンサル会の後、名古屋へ。私学の幼稚園・認定こども園経営の要が20年やって、やっとわかった気がします。実に奥が深い。そして、他のビジネスと同じく、最後は人と人のあり方の追求なのも面白い^_^吉祥寺の老舗カヤシマの和風パスタ。醤油味に最近ハマってます^_^ pic.twitter.com/dXQMJ8HCSb
— ERC (@aishida441) August 31, 2021
孤独のグルメシーズン1に出てきたナポリタンの店、喫茶カヤシマの和風スパゲティ作ってみた pic.twitter.com/9OYRWc1W0b
— やよし?? (@yayosi_0404) May 6, 2016
いやあ!吉祥寺北口「カヤシマ」さんの、和風スパゲティ&ハンバーグセット¥980は、体中が震えるほどうまいのう! pic.twitter.com/dBbIG1itle
— 番匠晴士 (@JBbangshow) May 24, 2016
ナポリタンで霞がちですが、和風スパゲッティーも絶対オススメ!!
吉祥寺カヤシマさんで超大盛和風スパゲティΣ(゚д゚lll)。何とか完食?。午後休みで夜レッスン(^o^)。今日は人前では決して弾いてはいけない、チェロの超有名曲す。歌う練習をしよう! pic.twitter.com/joMn2Q9mDP
— ゆき吉 (@gauche1012) June 20, 2016
さすがのボリュームですよね!!
さっぱりとしてるので、大盛りでもペロリです!
Originally posted 2022-01-11 13:21:42.