こんにちは!みさっきーです!
3月に入り梅の香りも漂い春も近づいてきましたね♪
しかしクシャミと鼻をかむ回数が増えてきて、
なんだか目もかゆい………ついに恐ろしい
花粉症の時期もやってきました~_~;つらいですね。
さて今回は 「 龍明楼 」 へ行ってきました。
ここでは油っこくない低カロリーな本格的な香港料理を味わうことができます。
場所は駅前の「LABI」と、ラーメン屋「勘九郎」の間の「末広通り」を
赤い矢印の方向へ3分ほどまっすぐ進みます。
すると、左手のビル地下1階部分に赤い看板の「龍明楼」が見えてきます。
店頭には写真付きのメニューがあります。種類豊富♪
※店内に入って卓上にあるメニューには、それぞれの料理の写真はなく
文字だけなので、ここでじっくり写真を見て選んでから入ると良いと思います♪
店内は42席の広さ。
中華料理屋らしさはあまりありませんが、
白を基調とした清潔感のあるお店です。
平日の14時に入店しましたが他にお客さんはおらず、
ゆっくりのんびりと食べることができました。穴場スポットですね☆
店員さんは日本人ではなく、中国人?のようですが、日本語ペラペラです。
ホールとキッチン1人ずつでどちらも中国人?のようでした。
ご飯のお替わり無料で、お新香、スープ、サラダがついてこのお値段です。
とにかく安い!!
1,000円以下でお腹いっぱいランチを食べることができます。
わたしは黒酢豚定食を頼みました。
頼むと厨房からお肉を油で上げるジュージューーという音や、
カチャカチャと肉を炒める音が聞こえてきます。
食欲をそそりますね(≧∇≦)
10分ほどで料理が運ばれてきました。
黒酢豚定食 780円
このボリュームで780円とは、、、お得!!!
絶妙な酸っぱさと、カリッとジューシーでゴロゴロと大きいお肉。
シャリッと半生な玉ねぎや人参、ピーマン。
一言で言うなれば、うまい。
味は濃い目ですが、お陰でごはんが止まらなくなって
バクバク食べ続けちゃいます。笑
とろみがかっているタマゴのマイルドなスープ。
わかめや人参などの野菜が入ってます。
あっさりと醤油ベースのドレッシングのサラダ。
さっぱりとしたゆず大根、人参のお新香。 かなりうまいです。
ボリュームたっぷりお腹いっぱい大満足の料理でした♪
お腹いっぱい食べたい時にオススメです♪
店舗情報
★店名
龍明楼 吉祥寺店
★住所
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-7吉祥寺関根ビルB1
上記の内容は、記事作成時の情報となります。最新情報は、各店舗まで確認くださいますようお願い致します。